恋愛の悩み(女性向け) PR

女好きな男の本命への態度は?【女好きの顔の特徴や本気で好きになる女も】

女好きな男 本命 態度
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いわゆる女好きな男が本命にだけする態度には、どのようなものがあるのでしょうか?曖昧な関係を続けておきながら、いつまでたってもはっきりしてくれない場合、悲しいのはもちろん自己肯定感すらダダ下がりになってしまうものです。

そこで今回は、筆者自身の体験談から「女好きな男の本命への態度」がどんなものかについて詳しくご紹介いたします。また、彼のことは好きだけど、どうやら本命としては選んでもらえなさそうなときの対処法や女好きの顔の特徴、本気で好きになる女もまとめてみました。

どう違うの?女好きな男の本命への態度5選

女好き男の本命への態度は、普通の男性がする本命への態度とはかなり違っています。私も女好きの彼と付き合っていた?ときは、「私は本当に彼女なの?」といつも不安でした。

①なんだかんだいって褒める

女好きな男の本命への態度は、なんだかんだいって褒めてくることです。メロメロではなくても、ラブラブではなくても、外見や性格など何かしら本命女性のことを褒めてくるでしょう。

それに対して、本命ではない女性にはそれほど褒めたりしないのが女好き男の特徴です。あの子もこの子も気になる…、女好き男は本命の女性以外にも、とってもストレートに好意を表します。

しかし、そのほとんどは単なる性欲。素直すぎるからこそ、本命ではない女性を褒めることはそうそうないというわけです。

②趣味に感化される

女好きな男の本命への態度は、趣味に感化されるということです。女好きな男性が車のなかで聴く音楽は、高確率で本命女性の好きな音楽です。週末に楽しむスポーツや遊びも、心から好きな女性の行動に影響されたものでしょう。

女好きな男は周囲の女性に無責任な好意をばらまいている割には、本命女性には盲目な一面があるのです。そのため、あなたの趣味に寄せてきていないようであれば、女好きな彼の本命女性はあなたではない可能性が高いでしょう。

③自分の友達に「彼女」と紹介する

女好きの男性は、好きになった女性を自分の男友達に紹介する傾向が強めです。女好きの男性は自分が普段から仲良くしている男友達を紹介して、みんなでわいわい遊びたがるでしょう。そのときに「おれの彼女」と紹介されていたらあなたは彼の本命です。

そうでないなら、本命女性が他にいる可能性があるでしょう。彼の男友達に、「私のこと彼女って言ってた?」と思い切って聞いてみてはどうでしょうか?男友達の態度が彼の態度とイコールと考えておけばよいでしょう。

④何をしても許してもらえると思っている

女好きな男の本命への態度は、何をしても許してもらえると思っていることです。本命女性は女好き男の正式な彼女でもあり、母親の役割を果たすかのような対象でもあるのでしょう。

そのため、本命女性がいるにも関わらず、他の女性とデートするし、平気で夜も過ごせてしまいます。どこまでもオレを許してくれる…自分を自由に放牧させてくれるのが本当の愛情と信じ込んでいる困ったタイプの男性です。

⑤好き勝手するけど別れない

女好きな男の本命への態度は、好き勝手はするけど別れはしないということです。あちこちに曖昧な関係の女性を複数つくっておきながらも、平気で本命女性の元に帰ってきて、大好きだとのたまってくるでしょう。

女好きはやめられないけれど、帰ってくるところは心に決めた女性の元にだけ…ということなのです。好き勝手し放題の彼が、あなたの元に帰ってくるわけではなさそうというなら、あなたは「その他大勢のうちのひとり」なのかもしれません。

元彼の話 しないほうがいい
元彼の話はしないほうがいい理由8選【冷める?付き合う前は?】気になる人や今の彼氏に「元彼の話」をするのはマイナスになってしまうかも?それは一体どうしてなのか?今回は、元彼の話はしないほうがいい理由をご紹介します。うっかり、元彼の話を好意のある男性にしてしまったという女性はぜひチェックしてみてください。...

女好きな男の顔の特徴は?

ちなみに、女好きな男の顔の特徴は次のとおりです。

  • わりと整っている
  • お肌がキレイ
  • 目はぱっちり寄り
  • 唇は薄め
  • 眉毛はしっかりある

いわゆるブサイクではなく、美形というわけではないけど、整っている顔をしています。中性的な雰囲気が少しありながらも、眉毛はしっかりあって男性らしさを感じるお顔が多い印象です。

女好きの顔の特徴というよりかは、女性を引き寄せる男の顔の特徴と言ったほうが適切かもしれませんね。

女好きの彼が本気じゃなさそうなときの対処法

そんなわけで、女好きの彼の態度があなたに対して不誠実である可能性が高いなら、以下のような対処法を実践するのがおすすめです。

曖昧な関係について確かめる

おちこちの女性に手を出しまくる、女好きの彼。大好きだけど、自分には本気じゃなさそうと感じることがあるでしょう。そんなときは、悲しい現実を受け止める覚悟を持って、誰が本命なのかをきっちりと確かめることが対処法です。

女好きの彼がはぐらかすような態度をとったり、明言を避けたりするようなら、あなたは都合のいい遊び相手なのでしょう。もしくは、初恋を引きずって、初恋の女性を追い求めるあまりの女好きの可能性もあります。

男 初恋 引きずる
男が初恋を引きずる理由【初恋は実らない?会わない方がいい?】男は初恋を引きずるのはなぜなのでしょうか?こちらの記事では、男が初恋を引きずる理由を詳しくご紹介!初恋は実らない理由や会わない方がいい理由もまとめてみました。気になっている彼がどうやら初恋の女性を忘れられなくて悩んでいるという方、初恋を引きずって忘れられない女性がいる男性もぜひ参考にしてみてください。...

別れて違う人を探す

女の直感は当たるものです。「私に対する態度は本命へのものじゃない」と感じるなら、きっと女好きの彼の一番大切な人にはなれなかったのでしょう。

あなたを不幸にする彼とは別れて違う人を探すことが現実的な対処法です。女性の若くて輝く時期はあっという間に終わっていきます。つまみ食いだけしたい女好きの彼のためにご奉仕するのは、今日で終わりにすることがおすすめです。

男友達としておいておきながら恋活する

女好きの彼の最愛の女性ではないことが態度から判明しても、すぐには会うことを拒否できない、未練が断ち切れないという女性も多いでしょう。あまりおすすめしないのですが、女好きの彼は男友達としておいておくと精神的なダメージの軽減になりそうです。

「彼に二度と会えない」状況はつらすぎるもの。身体の関係があるなら、なおさらです。スキンシップだけはやめておくなどけじめはつけつつ、恋活して新しい人を探してみては?恋活するなかで、女好きの彼への好意が風化していくのを待つとよいでしょう。

友達としてしか見れない 男性心理
友達としてしか見れない男性心理【チャンス?逆転する方法も】「友達としてしか見れない」と好意のある男性に言われたら、もうあきらめるしかないのでしょうか?こちらの記事では、友達としてしか見れない男性心理を詳しくご紹介!チャンスと捉えて逆転する方法もまとめてみました。好きな彼をあきらめきれない女性はぜひご参考ください。...

彼の気持ちをタロット占いで知る

女好きの彼が本気じゃなさそうなときの対処法は、彼の気持ちをタロットで鑑定することです。以下のリンクでは、ご自身で簡単にできるタロット占いのやり方をご紹介しています。

もちろん、タロット占いで出た答えがすべてではありませんが、女好きな彼の本音を垣間見ることであなたの悩みの解決を後押ししてくれるでしょう。

あの人の今のあなたへの本音 タロット
あの人の今のあなたへの本音を知るには?【タロット占いのやり方解説】タロットで占えば、あの人の今のあなたへの本音がわかります。人間関係の悩みは、相手の気持ちを知って対応すれば、深刻さがかなり和らぐのではな...

女好きが本気になる女とは?

女好きが本気になる女は、自分を自由にさせてくれて、しっかりと収入を得ている女です。女好き男は基本的に自由人なので、自分の生き方に口を出したり、疑問を持ったりするような女性を好みません。

さらに、自分が女性を養おうなんて気持ちはさらさらないため、正規の仕事についていて自立している女性がタイプです。

精神面では古風で、経済面では今ドキな女性が本気になる女というわけです。同性からすると、魅力的な女性にはあまり見えないでしょう。外見も、それほど美人というわけではない女性が彼女になりがちです。

女好きに選んでもらおうと必死にならないことがおすすめ!

女好きな男の本命に対する態度は明らかに違います。そのため、不安にさいなまれるならあなたは彼の本気の女性ではないのでしょう。かといって、女好き男に本命として選んでもらおうと必死にならないことがおすすめです。

なぜなら、女好き男は今後も本命を心から大切にすることができないからです。晴れて本気の女性になれたとしても、きっとあなたは再び不安に取りつかれてしまうでしょう。

彼の態度がヘンだな…と感じるなら。自分の直感を信じて新しい出会いを探しにいくことで心から幸せになれるはずです。

私は本命?女好きな彼の態度を確かめよう!

女好き 本命 態度
女好きな彼の本命であったとしても、あなたが普通の女性としての幸せを求めている限りは彼と一緒にいても幸せになることはできないでしょう。女好きの彼が好きなら、あなた自身が変わることがおすすめ!無理なら、誠実な男性との出会いを探しに行きましょうね!